不足と満足。12年が経ちました。
2010年6月1日。当時31歳だった私は実家の一室を借りて、行政書士事務所を開設しました。あれから12年の時を経て、昨日、13年目のスタートを切りました。当時の私と今の私、果たして成長したのだろうか?お客様へ貢献できているだろうか?社会へ貢献できているだろうか?スタッフや家族へ貢献できているだろうか?疑問ばかりが頭を駆け巡り、きっと満足してしまうとダメなんだろうな、と感じています。 できていない、 […]
2010年6月1日。当時31歳だった私は実家の一室を借りて、行政書士事務所を開設しました。あれから12年の時を経て、昨日、13年目のスタートを切りました。当時の私と今の私、果たして成長したのだろうか?お客様へ貢献できているだろうか?社会へ貢献できているだろうか?スタッフや家族へ貢献できているだろうか?疑問ばかりが頭を駆け巡り、きっと満足してしまうとダメなんだろうな、と感じています。 できていない、 […]
お客様とのやりとり、社内における業務のやりとり、提携先との連携、大なり小なり、コミュニケーションエラーでうまく進まないってことが稀にあります。社内でよくあるエラー事例として、「〇〇だと思ってました」「〇〇さんが担当だと思ってました」などの勘違い。「えっ、なんで今やってるの?」「まだできてないの?」という短納期作業の発生。こんな一幕を目にすることありませんか?今日は円滑に物事を進めていくにはどうして […]
2022年が幕を開けて、早くも3ヶ月が経とうとしています。コロナ禍も2年が経ち、感染症、戦争、地震と暗いニュースが続いていますが、私は元気に日々を過ごしております。 コロナ禍にあって、切実と感じたのは自分の力でコントロールできないことは放っておくこと。他人もそう。 自分の思い通りに進めることができるのは自分のことだけ。自分でない者を何とかしようと思うことが烏滸がましいんだなって、つくつぐ思うのです […]
すっかりご無沙汰ぶりの更新です。 いまさら感たっぷりな、 新年おめでとうございます! 本年も何卒宜しくお願いいたします。 昨年はコロナに振りまわされましたが、 外部環境はコントロールできないので、 今できること、コントロールできることに 注力していきたい、今日この頃です。 昨年起きた、身の回りのことと言えば、 コロナ太りではなく、 加齢と代謝の低下が原因(と思われる)で 人生史上マックスな体重とな […]
コロナ対応。日々情報が更新され、錯綜し、問い合わせがありと整理しているだけであっという間に1日が終わります。 行政手続きの簡素化が旧来より叫ばれておりましたが、一気に加速するかと思われます。 というか、出来るってことに行政も気づいたよね。きっと。 持続化給付金(令和2年4月27日現在) さて、「持続化給付金」について速報版として申請要領がオープンになりました。正式には補正予算の成立をもって決定なの […]
最近はtwitterでポツポツ呟いています。SNS界隈ではTwitterが熱いみたいです(目的持ってやると)。Facebookも完全にストップしてしまいロム専になってます。インスタは完全に読書記録と化しています。 近況 年が変わり、あれよあれよとしている間に社会は新型コロナウィルスで少し暗い雰囲気に。情報が(真偽問わず)簡単にかつ大量に入手できる時代になったからこそ、過敏になっている自分もいます。 […]
スタッフへ何にどれくらい時間かかったか? 時間を意識しながら業務をしてほしい。 なので記録をとって欲しいとお願いしても、 スタッフ目線ではどうも機械的な効率化のためにだけ、 僕が言っているように聞こえるみたいで。 伝え方に反省しています。 なぜ時間のログすることが大切なのか? 今日はそんなお話です。 フラストレーションの蓄積 予定をスケジューリングしても、 予定通りに完了しない。 1日のタスクが全 […]
かれこれ4年ほど前に埼玉の案件に関与させていただき、その時もそうだったのですが今回も同じ理由で依頼を受け、大阪から埼玉までの日帰り出張です。探せばあると思うのですが、どこの事務所でも「無理だ」「他の方法でなければできない」などの理由で断られ。過去の対応のことがあったので、今回もお願いできないか?と。立派なホームページに経験豊富な実績の記載はいったい何なのか?と思うのですが、こういった埼玉の会社が大 […]
男は未熟で馬鹿、女は早熟で聡明。男と女が喧嘩をする時、最初は和やかに話が進むけど、進むにつれて喧嘩になる。それは男性脳と女性脳が違うから。こんなことをよく耳にしませんか?今日はそんなお話です。 なぜ男と女は揉めるのか? よく女性は愚痴を聞いて欲しいだけ、とか、共感して欲しい。といったことを耳にします。また、男性はすぐに答え(解決策)を求める(提示したがる)。男も女も答えはわかっているものの、会話を […]
お客様は神様ではない。 時代の変化と共に、権利意識も高まり、その権利の範囲を逸脱し主張する人を、モンスター〇〇と一般的に言われています。モンスターペアレントとか。お客様もそう。SNSなどで、コンビニエンスストアの店員に土下座させたり、過度に主張しすぎじゃない?的な風景を目にします。昔、少なくとも、私がバイトを始めた時も、社会にでた時も、お客様は神様と教育を受けました。 過度に接客を求めるのに違和感 […]